おたくの為のSNS おたくMk2

U96さんの日記

(Web全体に公開)

2014年
06月03日
19:16

原作のあるアニメ

 ・・・ひとりのアニメーターの失言がこんな所まで拡散しているようです。

http://blog-imgs-64.fc2.com/y/a/r/yaraon/eAXZQnX.jpg

コメント

2014年
06月03日
19:26

アニメ監督を志す人は沢山いると思いますので、色々な所で注目されるでしょうね♪

2014年
06月03日
19:29

2: U96

>やまとしマンさん
説明不足ですみません。実はこういう事件があったのです。
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1798828.html

2014年
06月03日
22:06

いや、原作をアニメなり実写なりノベライズなり、別のメディアに移植する時は、ある意味「原作の感想文」なのですよね。
原作をどう感じたのか、どこがキモだと思って構成したのか……という形で。

で、逆に原作者がやたらと介入する、という事態は、制作側(特に監督?)が原作者に信用されてない、ということでもあるんですよね。
……そこは、そういう(原作者が危惧を抱くような)監督を起用したプロデューサーの責任になるのかなぁ……。

2014年
06月03日
23:45

いろんな人がいるんだなあと

改めて思いました

まあ、アニメーターさんも好きな作品ばかりに参加してるわけでもないと思うし

2014年
06月04日
17:19

5: U96

>咲村珠樹さん
なるほど!よく分かりました。教えて下さり、ありがとうございました。

2014年
06月04日
17:21

6: U96

>あおねこさん
件のアニメーターはいったいどんな体験をしたのでしょうね。

2014年
06月07日
21:03


>実はこういう事件が
原作レイパーの寄生虫は退治しないとダメですねえ…。自分が原作者だったら「あんたが類似作をオリジナルで一本作れ。それが売れたらいいよ」と言いたいですwそもそもオリジナルではスポンサー付かず作れないでしょうしw、そこで実力者が見つかったらめっけもんだし。
京都アニメーションなんかは著作権収入を得るために?自社企画をラノベで出したりしてますが、別の意味でアニメ屋の実力をふるいにかけるシステムが必要だと思います。クソ脚本家やクソ監督でも脚本家組合の恩恵を受けられて収入が高かったり
、アニメ業界が人手不足でクソでも使ってしまう自浄作用の無さをなんとかすべきです。

2014年
06月07日
21:09

8: U96

>ゆうじさん
なるほど。実力をふるいにかける事も必要ですね。まっとうなご意見です。ありがとうございました。