おたくの為のSNS おたくMk2

U96さんの日記

(Web全体に公開)

2013年
08月18日
18:15

皇国の守護者

 佐藤大輔のファンタジー仮想戦記小説(?)、「皇国の守護者」が文庫になりました(とりあえず1巻)。しかも書き直しがあるようです。新書版がまだ未完なのにどういうことでしょう。佐藤大輔の遅筆は有名ですが、ストーリーに収拾がつかなくなってきたので、仕切り直しというのならば、イヤですね。

コメント

2013年
08月18日
18:45

確かに、佐藤の遅筆は有名ですね(苦笑)

自分は、『信長征海伝』での被害者です(^-^;
『信長新記』から、『信長征海伝』と『覇王信長伝』と仕切り直しと大風呂敷を広げた結果、完結すらしていないと言う悲劇を…
そろそろ、終わっていない分を片付けて欲しいですね(苦笑)

2013年
08月18日
18:55

2: 退会済ユーザー

漫画版の一部しか読んでない・・・

2013年
08月18日
19:13

3: U96

>うりょちさん
佐藤大輔でちゃんと完結したのは「征途」しか知りません。仮想戦記コンベンション(If.Con)に佐藤大輔が呼ばれないのはファンが怒っているからかもしれませんね。

2013年
08月18日
19:16

4: U96

>倶利伽羅いちろうさん
被害が少ないうちに撤収というのも悪くないかもしれません。

2013年
08月18日
22:00

自分は漫画版『皇国の守護者』の大ファンでした。噂によると原作者の佐藤氏が原因で連載を打ち切られたと聞いています。本当ならば許せないことです。

2013年
08月18日
22:10

6: U96

>半木 糺さん
佐藤氏の介入があったという不確かな情報は私も聞いております。何の権利があって、連載をやめさせるのでしょうね。もしかしたら、かなり早くから仕切り直しを考えていたのかもしれないですね。

2013年
08月19日
18:20

文庫はある程度時間が経つとなりますが

書き加えるところがあると新書版の人はちょっとという気分になりますね

2013年
08月19日
18:27

8: U96

>あおねこさん
安くなるのは歓迎ですが、新書版は無くなるのか不安になります。いままでの話は無かったことにされたら嫌ですね。