おたくの為のSNS おたくMk2

U96

<< 2015年6月 >>

123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930

U96さんの日記

(Web全体に公開)

2015年
06月29日
18:24

【日本海軍】味噌汁

 かつて海兵団の味噌汁はうまいと評判でした。
 以下で昭和期前半の「佐世保海兵団」のものを関徳四郎主計中佐の調査をもとに味噌汁のレシピを再現してみたいと思います。調理には四斗炊きの今木式蒸気釜もしくは鈴木式蒸気釜が使われました。

一、煎子(いりこ)入れ、送気
二、15分後、味噌・油揚げを入れる
三、17分後、南瓜を入れる
四、20分後、モヤシ・茄子を入れる
五、23分後、豆腐を入れる
六、27分後、蒸気を止む
七、30分後、余熱にて蒸す

コメント

2015年
06月29日
18:40

いつの時代でも、味噌汁は良いですね♪

2015年
06月29日
19:05

2: めろ

具沢山なお味噌汁ですね~、こんど作ってみようかな!ヾ(´ー`)ノ

2015年
06月29日
19:17

3: U96

>やまとしマンさん
日本人には味噌汁が似合いますよね♪

2015年
06月29日
19:26

4: U96

>めろさん
おお!海兵団は海軍の教育機関です。厳しい訓練に味噌汁は沁みる味だった事でしょうね♪
ついでながら、イリコは前日の晩に釜に水を張って、浸けておきます。味噌の風味が飛ぶという理由で絶対に沸騰させない事が言われておりました。

2015年
06月29日
21:24

油揚げ、南瓜、もやし、茄子、豆腐
こりゃ具だくさんですな!
兵士にとって食事は娯楽の一つですもんね!
軍隊は体が資本なのでやや濃いめの味だったのでしょうか?

2015年
06月29日
21:47

6: U96

>しえらさん
関西でも京都の西陣織の現場では濃い味付けだったという話を池波正太郎が書いていた事を思い出しました。味付けが濃い可能性は大いにありと思います。

2015年
07月01日
22:35

毎度のことですが、勉強になりますね。
祖父も飲んでいたんでしょうかね。

2015年
07月02日
16:01

8: U96

>半木 糺さん
ありがとうございます。
次は潜水艦の献立を書きます。
ご期待下さい。

2015年
07月03日
00:02

そろそろ鍋が1つ空くから,挑戦しようかしらん♪
煎子とはなんぞ? と調べたら…かたくちいわしの煮干しかしら?「煎子ふりだし」なんてのが,よく引っかかりまふ。http://sankoshopping.jp/?p=568

2015年
07月03日
15:18

10: U96

>白林檎 美和@普通さん
私はてっきり、煮干ならばなんでもOKと思い込んでおりました。かたくちいわしだったのですか・・・情報ありがとうございます。それにしても現在はいりこを炒り子と書きますよね。昔の漢字は難しいです。