おたくの為のSNS おたくMk2

U96さんの日記

(Web全体に公開)

2012年
10月13日
03:37

日本海軍 炸溜豆腐丸(ザーリュウトーフガン)

 [兵食 1人分]
・もめん豆腐 1/2丁
・片栗粉 大さじ1
・ラード(またはサラダ油)
・卵 1/2個
・長ねぎ 1本
・しょうが(きざみ) 小さじ2
・たけのこ 50g
・しいたけ 1/2枚
・ほうれん草 2~3枚
・鶏スープ(市販品の粉末を溶かしたもの) 1/2カップ
・グリンピース

一、長ねぎ、しょうがはみじん切り、たけのこ、しいたけは短冊切りにする。ほうれん草は茹でてから3センチほどに切る。

二、もめん豆腐を手拭いで絞り、できるだけ水分を抜く。絞った豆腐をボールに移し、材料の半分の長ねぎ、刻んだしょうが、卵、片栗粉を入れて練る。

三、二を丸めてラードで中火で揚げる。まとまりが悪いときは、スプーンなどですくうと良い。キツネ色になって固まったら、紙の上に上げて油分を切る。火は中火がやりやすい。

四、一のたけのこ、しいたけ、ほうれん草、残りの長ねぎをさっと炒め、鶏スープを入れて軽く煮る。しょうゆで味を付け、野菜に火が通ったら、火を止める。最後に水溶き片栗粉を少しずつ入れてとろもをつける。

五、三を深皿に盛り、四をかけて、グリンピースを散らす。

※今のほうれん草は昔のものに比べてアクが弱くなっているので、一の下ゆではしなくても構いません。

コメント

2012年
10月13日
05:00

実は中華料理って最初の漢字で、揚げる、炒める、揚げてから炒める、炒めた上にあんかけ、とか定義がされているんですよね。

炒(chǎo) 炒める
炸(zhá) 揚げる
烧(shāo) 煮る
炖(dùn) とろ火で煮込む
蒸(zhēng) 蒸す
煎(jiān) 揚げ焼きする
烤(kǎo) グリルする
拌(bàn) あえる

2012年
10月13日
05:42

2: U96

>うちだたかひろさん
おお!詳細な解説ありがとうございます…そうですか…最初の漢字で分かるのですね!